小児科、内科のご相談は長崎市万屋町のやなぎクリニックへ
本文へ移動

小児の「肥満」と「肥満症」

小児肥満の判定

・6歳以上18歳未満の小児で肥満度≧20%
・体脂肪率の有意な増加  
 男児:25%以上  
 女児:(11歳未満)30%以上     
    (11歳以上)35%以上
・BMIの絶対値は使用しない

*肥満度={(実測体重ー標準体重) / 標準体重}✕ 100


小児の「肥満症」の診断基準

小児の「肥満症」の診断基準
小児では15歳以下では、2型糖尿病や高血圧などの発症率も成人に比べて低いため、
A項目、B項目、参考項目から以下も(1)〜(3)のとき小児肥満症と診断します。
(1)A項目のうち1つ
(2)肥満度+50%以上でB項目の1つ以上
(3)肥満度+50%未満でB項目2つ以上


[A 項目]
1)高血圧
2)睡眠時無呼吸症候群などの換気障害
3)2型糖尿病・耐糖能障害
4)内臓脂肪型肥満
5)早期動脈硬化症

[B 項目]
1)非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)
2)高インスリン血症かつ/または黒色表皮症
3)高総コレステロール(TC)血症 かつ/または 高non-HDL-コレステロール(non-HDL-C)血症
4)高トリグリセライド(TG)血症 かつ/または 低HDL-コレステロール(HDL-C)血症
5)高尿酸血症

[参考項目]
1)皮膚線条などの皮膚所見
2)肥満に起因する運動器機能障害
3)月経異常
4)肥満に起因する不登校・いじめなど
5)低出生体重児または高出生体重児
TOPへ戻る